2011年09月10日 (土) | 編集 |
9月1日~12月25日で
ついに始まってしまいました
第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼
↑
イベントの詳しい内容はこちらで・・・(事前に分かっている臨時休業情報もございます)
チェックシートを印刷して、巡礼の旅に出かけましょう!
前回とルールが変わってる部分もあるので
キチンと確認してくださいね♪
今回は、のんびり回りたいと思います。
なにせラーメンも忙しいんですよ(爆)
「私のうどん巡礼 by麺多浪」
①手打ちうどん団平(45番札所)
巡礼開始店をどこにしようと悩んでいたのですが
春過ぎに通った時、改装工事をしてて
少し気になっていたこちらにしました。

45番札所
手打ちうどん団平さん
凄く綺麗になりましたね~!

冷かけだのカキフライだの
誘惑されるものが多数ありましたが
こちらに来たら、もうこれしかないでしょう!(笑)

カツカレーうどん(940円)
カレーのスパイスはさらりとして
出汁感をしっかり感じさせる。
適度なとろみをつけていて、最後までアツアツ。
うどんは、優しい弾力感を持ちながらも
歯を入れた時に
「あ、これ冷たくしたらコシが凄いんだろうな」的な
コシの存在を感じ取ることができます。
タマネギがしっかり入っており
ネギのシャクシャク感も、良いアクセントに。

そして
油揚げ・牛肉・トンカツ
この3つが大いに盛り上げてくれます。
肉はトンカツだけかと思ったら…
(*゚∀゚)牛肉もかよ!!
ってテンションあげてくれますし
トンカツはトンカツで
歯を入れた時の豊潤な香りがたまりません。
ここまで豪勢にしておきながら
うどんの味と出汁感をしっかり意識させる
カレーととろみのさじ加減
これによってもたらされるバランスが素晴らしい!!
実際、御年輩の方が多いようですので
この何度食べても飽きさせないバランス感覚こそ
団平さんがウケている理由なのでしょう。
美味しかったです~(^◇^)
手打ちうどん 団平
住所 : 枚方市三栗1-1-10
TEL : 072-848-8080
営業時間 : 11:00~15:30(LO 14:45)
17:30~22:30(LO 21:45)
麺がなくなり次第、営業終了
定休日 : 月曜(祝日の場合翌日)
席数 : 32席
駐車場 : あり
ランキングに参加しております
ワンクリック・・・お願いしますー!
↓

過去の「手打ちうどん 団平」さんのレポ
1:ちく玉天ぶっかけ (第3回巡礼:九番札所)
ついに始まってしまいました
第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼
↑
イベントの詳しい内容はこちらで・・・(事前に分かっている臨時休業情報もございます)
チェックシートを印刷して、巡礼の旅に出かけましょう!
前回とルールが変わってる部分もあるので
キチンと確認してくださいね♪
今回は、のんびり回りたいと思います。
なにせラーメンも忙しいんですよ(爆)
「私のうどん巡礼 by麺多浪」
①手打ちうどん団平(45番札所)
巡礼開始店をどこにしようと悩んでいたのですが
春過ぎに通った時、改装工事をしてて
少し気になっていたこちらにしました。

45番札所
手打ちうどん団平さん
凄く綺麗になりましたね~!

冷かけだのカキフライだの
誘惑されるものが多数ありましたが
こちらに来たら、もうこれしかないでしょう!(笑)

カツカレーうどん(940円)
カレーのスパイスはさらりとして
出汁感をしっかり感じさせる。
適度なとろみをつけていて、最後までアツアツ。
うどんは、優しい弾力感を持ちながらも
歯を入れた時に
「あ、これ冷たくしたらコシが凄いんだろうな」的な
コシの存在を感じ取ることができます。
タマネギがしっかり入っており
ネギのシャクシャク感も、良いアクセントに。

そして
油揚げ・牛肉・トンカツ
この3つが大いに盛り上げてくれます。
肉はトンカツだけかと思ったら…
(*゚∀゚)牛肉もかよ!!
ってテンションあげてくれますし
トンカツはトンカツで
歯を入れた時の豊潤な香りがたまりません。
ここまで豪勢にしておきながら
うどんの味と出汁感をしっかり意識させる
カレーととろみのさじ加減
これによってもたらされるバランスが素晴らしい!!
実際、御年輩の方が多いようですので
この何度食べても飽きさせないバランス感覚こそ
団平さんがウケている理由なのでしょう。
美味しかったです~(^◇^)
手打ちうどん 団平
住所 : 枚方市三栗1-1-10
TEL : 072-848-8080
営業時間 : 11:00~15:30(LO 14:45)
17:30~22:30(LO 21:45)
麺がなくなり次第、営業終了
定休日 : 月曜(祝日の場合翌日)
席数 : 32席
駐車場 : あり
ランキングに参加しております

↓

過去の「手打ちうどん 団平」さんのレポ
1:ちく玉天ぶっかけ (第3回巡礼:九番札所)
スポンサーサイト
| ホーム |