2013年08月04日 (日) | 編集 |
最近忙しくて阪神間が遠い!
なかなか行けていないお店といえば
大前田さん、ばっはさん、たか和さん、尼龍さんの4軒
(太尊さん、たんろんさんは、もうすぐレポ書きまする)
もちろん、
仕方ないと座している気はサラサラなし!
ずーっと、隙あらば!と伺っておりました。
隙とは、時間の隙とハラの隙(爆)
その両者がそろって突撃をかましたのは・・・

麺処ばっはさんへ
写真は夜ですが
実際行ったのは、昼の2時ごろです。
土曜であったため、行列ができている。

はたらく小川さま!
背中で語れる男、シリーズ化!
①西山さま@虎一番
②浮島さま@三屋烈火
③小川さま@ばっは
8ヶ月ぶりに来たんです。
食べるものは、私の大好物にて!

あっさり醤油らぁめん 肉増し2枚
濃厚な鶏白湯を統率するかのような
キリッと土台のしっかりした醬油ダレ
そして、その中から
濃厚な味が明確に脳内で形成させるほどの
上質な鰹を中心した魚介出汁が潜んでいる
・・・いや、魚介好きなら誰しも
ゾクッとさせる香りがある。
そして、その香り通りの
濃密な旨味が舌の中で渦を巻きながら
喉の奥まで直進していき
ウメェェェ━━━(゚∀゚*)━━━ェェェ!!!!!
なんて濃密さだ・・・!
重い!
こんな重味があったか!?

麺は、ビシッと茹でられ

青さのり、醤油の奇麗な味が入ったメンマ
鮮度良く柔らかくシャクシャクしたネギ
そして、肉の旨味がギュギューっと詰まったチャーシューは
ずっとクチの中で噛んでいたい・・・それが3枚も!
総合的に
ウメェェェェ━━━(゚∀゚*)━━━ェェェェ!!!!!
スープを飲み終わるのを惜しみつつ
ぐいっと丼を傾けて全汁・・・
小川さんに、重みが増したかどうか伺いましたが
小川さんは「うんにゃ」と首を横に振る。
なんてこった・・・
最近、重味のない物を食べる確率が高かったかな・・・
反省です。
やはり、阪神間の美味しいお店には
適度に行っておかないと、舌が鈍っちゃいますね。
重味のないものでも、いいとは思うんですが
私が求めている一杯は、そうではない。
あらためて叫びたい
(  ̄▽ ̄)ウマイッターーー!

麺処ばっはさんの、お盆情報です!
麺処ばっは
住所 : 西宮市南昭和町46-4
TEL : 0798-67-8878
営業時間 : 11:00~14:00
18:00~22:00 (←変更してます、御注意ください)
定休日 : 水曜日・第三火曜日
駐車場 : 無
席数 : 10席 (←しばらくテーブルはありません)
コミュニティ:西宮のマエストロ「麺処ばっは」
ランキングに参加しております
ワンクリック・・・お願いしますー!
↓

過去の「麺処ばっは」さんのレポ
1:醤油らぁ麺
2:つけ麺 (具は麺の上バージョン)
3:ちゃあしゅう麺
4:醤油らぁめん
5:あっさり & こってり
6:あっさり醤油らぁめん 肉増し
7:つけ麺
8:なめとろつけ麺 (西宮 秋の麺華祭)
9:なめとろつけ麺 その後
10:醤油らぁめん あっさり & 濃旨 醤油らぁめん
11:冷やしラーメン 交響曲冷短調
12:つけ麺 + あっさり醤油らぁ麺
13:豚まみれ(わくわく和え麺ろ~ど限定麺)
14:豚まみれ(わくわく和え麺ろ~ど限定麺)
15:あっさり醤油らぁめん
16:濃旨醤油らぁめん
17:西宮ラーメン(ばっは×たんろん 西宮ラーメンコラボ)
18:つけ麺+からあげ
19:あっさり醤油らぁめん
20:交響曲ト長調 (ヒヤリンピック限定麺)
21:交響曲ト長調 (ヒヤリンピック限定麺)
22:びびんばっは(秋の麺華祭 中華麺仮装大賞)
23:カレーつけ麺(尼龍三番勝負!)
24:カレーつけ麺(リベンジ!)
なかなか行けていないお店といえば
大前田さん、ばっはさん、たか和さん、尼龍さんの4軒
(太尊さん、たんろんさんは、もうすぐレポ書きまする)
もちろん、
仕方ないと座している気はサラサラなし!
ずーっと、隙あらば!と伺っておりました。
隙とは、時間の隙とハラの隙(爆)
その両者がそろって突撃をかましたのは・・・
麺処ばっはさんへ
写真は夜ですが
実際行ったのは、昼の2時ごろです。
土曜であったため、行列ができている。

はたらく小川さま!
背中で語れる男、シリーズ化!
①西山さま@虎一番
②浮島さま@三屋烈火
③小川さま@ばっは
8ヶ月ぶりに来たんです。
食べるものは、私の大好物にて!

あっさり醤油らぁめん 肉増し2枚
濃厚な鶏白湯を統率するかのような
キリッと土台のしっかりした醬油ダレ
そして、その中から
濃厚な味が明確に脳内で形成させるほどの
上質な鰹を中心した魚介出汁が潜んでいる
・・・いや、魚介好きなら誰しも
ゾクッとさせる香りがある。
そして、その香り通りの
濃密な旨味が舌の中で渦を巻きながら
喉の奥まで直進していき
ウメェェェ━━━(゚∀゚*)━━━ェェェ!!!!!
なんて濃密さだ・・・!
重い!
こんな重味があったか!?

麺は、ビシッと茹でられ

青さのり、醤油の奇麗な味が入ったメンマ
鮮度良く柔らかくシャクシャクしたネギ
そして、肉の旨味がギュギューっと詰まったチャーシューは
ずっとクチの中で噛んでいたい・・・それが3枚も!
総合的に
ウメェェェェ━━━(゚∀゚*)━━━ェェェェ!!!!!
スープを飲み終わるのを惜しみつつ
ぐいっと丼を傾けて全汁・・・
小川さんに、重みが増したかどうか伺いましたが
小川さんは「うんにゃ」と首を横に振る。
なんてこった・・・
最近、重味のない物を食べる確率が高かったかな・・・
反省です。
やはり、阪神間の美味しいお店には
適度に行っておかないと、舌が鈍っちゃいますね。
重味のないものでも、いいとは思うんですが
私が求めている一杯は、そうではない。
あらためて叫びたい
(  ̄▽ ̄)ウマイッターーー!

麺処ばっはさんの、お盆情報です!
麺処ばっは
住所 : 西宮市南昭和町46-4
TEL : 0798-67-8878
営業時間 : 11:00~14:00
18:00~22:00 (←変更してます、御注意ください)
定休日 : 水曜日・第三火曜日
駐車場 : 無
席数 : 10席 (←しばらくテーブルはありません)
コミュニティ:西宮のマエストロ「麺処ばっは」
ランキングに参加しております

↓

過去の「麺処ばっは」さんのレポ
1:醤油らぁ麺
2:つけ麺 (具は麺の上バージョン)
3:ちゃあしゅう麺
4:醤油らぁめん
5:あっさり & こってり
6:あっさり醤油らぁめん 肉増し
7:つけ麺
8:なめとろつけ麺 (西宮 秋の麺華祭)
9:なめとろつけ麺 その後
10:醤油らぁめん あっさり & 濃旨 醤油らぁめん
11:冷やしラーメン 交響曲冷短調
12:つけ麺 + あっさり醤油らぁ麺
13:豚まみれ(わくわく和え麺ろ~ど限定麺)
14:豚まみれ(わくわく和え麺ろ~ど限定麺)
15:あっさり醤油らぁめん
16:濃旨醤油らぁめん
17:西宮ラーメン(ばっは×たんろん 西宮ラーメンコラボ)
18:つけ麺+からあげ
19:あっさり醤油らぁめん
20:交響曲ト長調 (ヒヤリンピック限定麺)
21:交響曲ト長調 (ヒヤリンピック限定麺)
22:びびんばっは(秋の麺華祭 中華麺仮装大賞)
23:カレーつけ麺(尼龍三番勝負!)
24:カレーつけ麺(リベンジ!)
スポンサーサイト
| ホーム |