2013年01月02日 (水) | 編集 |
先日某店でナイスタイミングだった事があり
池村製麺所の池村さんと
初めてお会い出来ました。
色々お話しさせていただいたのですが
やはり気になるのは
「どのお店に入れてらっしゃるのか」ですよね♪
やっぱ、美味しい麺食べたいですし…(笑)
すると驚きの情報が!
(((( ;゚Д゚)))石橋の昼だけラーメン出すお店!?
またも石橋…!
まだ見逃している所があったとは
灯台下暗しの、なんたる不覚!!
次の日、
色々なお店が限定で釣っておりましたが
私は迷わずこちらへ向かいました。
な…なんと、名古屋系名物店の隣だったとは…

TORI TO NICKさん
「鶏と肉」「タイタニック」をかけたんですね

おお…これですか
しかも鶏白湯とは…!
内装は木を主体
煉瓦模様も入れてあり
夜もめさめさ来てみたくなります。

昼のラーメンメニューはこちら
御主人に聞いてみたら
「塩」は「鯖のへしこ」を焼いて入れ
その塩分と甘味で楽しんでもらう趣向。とのこと
私、鯖出汁はOKなんですが
鯖の身でアレルギーが出るため
必然的に食べる物が決まりました(笑)

鶏白湯ラーメン
(650円+半チャンセット200円)
な…なんて素敵な香り
しかもこれ…

ガチの鶏白湯ぢゃないですか!!
(((( ;゚Д゚)))がーーん!!
脂・コラーゲン・旨味の3つが
しっかり含まれた濃厚鶏白湯
粘度もしっかりあります!

その中にあっても、パツッとした表面に加え
噛み応えで存在感を示す池村さんの麺
ウメ━━━(゚∀゚*)━━━ッ!!!!!
チャーシューですが
なんでも、この日なかったとのこと
前の日の方が使ってしまった!?(それオモロイ!)
そこで今回出して下さったのは
手羽の中に牛筋を入れて煮込んだ物
味のしみ方が良く
手羽+牛スジという旨味の組み合わせ方が
とっても面白く、これまた
ウメ━━━(゚∀゚*)━━━ッ!!!!!
これは夜も来なくてはいけませんね!
1点惜しかったのが「タレの弱さ」
麺とベーススープに比べて
タレの塩分・旨味が弱いです。
鶏の旨味が舌の上を流れるのはいいんですが
もっと舌の奥まで旨味が来るはず。
このベーススープはそれ程の素晴らしさ。
そして、ここがクリアできたら
麺にもっと味が乗って
麺の良さが100%発揮されるはず!
でも、これほどの味は
正直予想をはるかに超えており驚きました。

今回は半チャーハンを頼みましたが
次回はライスダイブを試してみましょう♪
チャーシューの件もありますので
再訪必至です!
そてにしてもこれで
石橋の昼は「鶏ハシゴ」が可能になりましたね
生醤油ラーメン@一刀流さん → 鶏白湯ラーメン@TORI TO NICKさん
そう、鶏清湯 → 鶏白湯 の流れです。
しかも麺は両方池村さんですが
違う麺なのでこれまた面白いです。
TORI TO NICK
住所 : 大阪府池田市石橋2-15-30
TEL : 072-763-3300
営業時間 : 11:00~15:00(ラーメンだけ)
18:00~24:00(ラーメン無し、肉系居酒屋)
定休日 : 不定休
駐車場 : なし
席数 : 25席
ブログランキングに参加しております
ワンクリック・・・お願いしますー!
↓

池村製麺所の池村さんと
初めてお会い出来ました。
色々お話しさせていただいたのですが
やはり気になるのは
「どのお店に入れてらっしゃるのか」ですよね♪
やっぱ、美味しい麺食べたいですし…(笑)
すると驚きの情報が!
(((( ;゚Д゚)))石橋の昼だけラーメン出すお店!?
またも石橋…!
まだ見逃している所があったとは
灯台下暗しの、なんたる不覚!!
次の日、
色々なお店が限定で釣っておりましたが
私は迷わずこちらへ向かいました。
な…なんと、名古屋系名物店の隣だったとは…

TORI TO NICKさん
「鶏と肉」「タイタニック」をかけたんですね

おお…これですか
しかも鶏白湯とは…!
内装は木を主体
煉瓦模様も入れてあり
夜もめさめさ来てみたくなります。

昼のラーメンメニューはこちら
御主人に聞いてみたら
「塩」は「鯖のへしこ」を焼いて入れ
その塩分と甘味で楽しんでもらう趣向。とのこと
私、鯖出汁はOKなんですが
鯖の身でアレルギーが出るため
必然的に食べる物が決まりました(笑)

鶏白湯ラーメン
(650円+半チャンセット200円)
な…なんて素敵な香り
しかもこれ…

ガチの鶏白湯ぢゃないですか!!
(((( ;゚Д゚)))がーーん!!
脂・コラーゲン・旨味の3つが
しっかり含まれた濃厚鶏白湯
粘度もしっかりあります!

その中にあっても、パツッとした表面に加え
噛み応えで存在感を示す池村さんの麺
ウメ━━━(゚∀゚*)━━━ッ!!!!!
チャーシューですが
なんでも、この日なかったとのこと
前の日の方が使ってしまった!?(それオモロイ!)
そこで今回出して下さったのは
手羽の中に牛筋を入れて煮込んだ物
味のしみ方が良く
手羽+牛スジという旨味の組み合わせ方が
とっても面白く、これまた
ウメ━━━(゚∀゚*)━━━ッ!!!!!
これは夜も来なくてはいけませんね!
1点惜しかったのが「タレの弱さ」
麺とベーススープに比べて
タレの塩分・旨味が弱いです。
鶏の旨味が舌の上を流れるのはいいんですが
もっと舌の奥まで旨味が来るはず。
このベーススープはそれ程の素晴らしさ。
そして、ここがクリアできたら
麺にもっと味が乗って
麺の良さが100%発揮されるはず!
でも、これほどの味は
正直予想をはるかに超えており驚きました。

今回は半チャーハンを頼みましたが
次回はライスダイブを試してみましょう♪
チャーシューの件もありますので
再訪必至です!
そてにしてもこれで
石橋の昼は「鶏ハシゴ」が可能になりましたね
生醤油ラーメン@一刀流さん → 鶏白湯ラーメン@TORI TO NICKさん
そう、鶏清湯 → 鶏白湯 の流れです。
しかも麺は両方池村さんですが
違う麺なのでこれまた面白いです。
TORI TO NICK
住所 : 大阪府池田市石橋2-15-30
TEL : 072-763-3300
営業時間 : 11:00~15:00(ラーメンだけ)
18:00~24:00(ラーメン無し、肉系居酒屋)
定休日 : 不定休
駐車場 : なし
席数 : 25席
ブログランキングに参加しております
ワンクリック・・・お願いしますー!
↓

スポンサーサイト
| ホーム |